フライパンの魚の焼き方解説!鯖や鮭など魚を焼く際のアルミホイルやとクッキングシートの注意点も

フライパン 魚 焼き 方

忙しくても魚料理を楽しみたい時、フライパンで焼き魚が作れたら助かりますよね。

でもフライパンで焼いたら焦げたりパサつきそう…

フライパンでもふっくら&焦がさず魚を焼くために、

  • 焼き時間は10分以内にする
  • 焦げ付きにくいフライパンを準備orクッキングシートを敷く

などのポイントを解説します!

鯖と鮭の焼き方も紹介します

フライパンでもカリッとふっくらと魚を焼いて、気軽に魚料理を楽しみましょう。

目次

フライパンで魚をおいしく焼く焼き方のコツと焼き時間!

フライパン 魚 焼き 方

今まで魚焼きグリルなどで魚を焼いていた場合、フライパンの焼き方や、何分焼いたら良いかなどわからないですよね。

まず、フライパンで魚をおいしく焼くためのコツや焼き時間を解説しますね。

焼く前に魚に塩をふっておく

フライパン 魚 焼き 方

魚をフライパンで焼く前に魚全体に塩をふっておきましょう。

塩をふることで魚臭いのを軽減すると同時に、魚から余分な水分を出すことで焼いた時に崩れにくくなります。

塩をふるタイミングは、一尾丸ごとの場合は焼く20〜30分前、切り身の場合は焼く10分〜20分前を目安にしてくださいね。

私は時間が無い時に塩をふらず焼いてしまったことがありますが、食べる時に何となく魚臭い感じがしました。

塩をふって焼く前はキッチンペーパーなどで水気を拭き取ってくださいね。

焼き時間は10分以内を目安に

フライパン 魚 焼き 方

魚のフライパンでの焼き時間は10分以内を目安にし、表が6割、裏が4割程度の割合になるように焼きましょう。

切り身の場合は6分程度、一尾丸ごとや干物の場合は10分前には焼き終わるといいですよ。

焼きすぎるとパサパサになってしまうので、火の通り具合を見て調節してみてくださいね。

また、魚は最初皮目(盛り付けた時に表に来る面)を下にして焼き始めましょう。

最初に皮目にきれいに焼き色をつけておくことで見た目もよくなるのでおすすめです。

焼き魚から出た脂はふきとる

フライパン 魚 焼き 方

焼き魚は焼いていると魚の表面に脂が出てきますよね。

少々手間ですが、この脂はキッチンペーパーなどできれいに拭き取っておきましょう。

表面に脂がついたまま焼き続けると、外側だけ焼けて脂っぽくなったり、焼きムラが出てしまう場合があります。

私は以前までフライパンで魚を焼く時この脂を拭き取っておらず、完成した魚がふにゃふにゃで何故だろうと思っていました。

魚の焼きムラを防ぎパリッとさせるために、ここはひと手間かけることをおすすめします。

焦げ付きが気になる時はフライパンの種類を変える

フライパン 魚 焼き 方

魚をフライパンで焼くと焦げ付きそうで心配ですよね。

そんな方は、セラミックコーティングかフッ素加工が施されたフライパンを選ぶと良いですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次