宅配弁当はすぐ食べれて栄養面も優れており、ますます人気になってますよね。
しかし、宅配弁当はサービスが多すぎて、どれを選ぶべきかわかりにくいかと思います。
違いもよくわからない…
そこで、数々の冷凍弁当を食べてきたわたしが人気の宅配食サービス7社を比較、一人暮らし向けおすすめランキングを作成しました!
より選びやすいように選び方やメリット・デメリットも解説しています。
ご自身に合う宅配弁当を選んで、毎日の食事を楽に健康的にし、より元気に過ごしていきましょう♪
【あなたはどの宅配弁当向き?】
宅配弁当の一人暮らし向けサービス比較表
数ある宅配弁当の中から、一人暮らし向けだなと思う宅配弁当7種をピックアップして比較表を2種類作成しました。
全て冷凍弁当となっています
【料金面・満腹感の比較】
サービスの名称 | 1食の料金 (税込) | 送料 | 満腹感 |
---|---|---|---|
ヨシケイ | 377円〜 | 無料 | |
ナッシュ | 499円〜 | (一部地域除く) | 〜1,551円|
ワタミの宅食 ダイレクト | 423円〜 | (一部地域除く) | 〜800円|
食宅便 | 596円〜 | 〜780円 | |
ベルーナ 宅菜便 | 500円〜 | 〜660円 | 無料|
ニチレイ フーズ ダイレクト | 650円〜 | 〜800円 | 無料|
マッスル デリ | 907円〜 | 〜1,210円 |
1食あたりの料金については、初回キャンペーンなどを適用しない通常購入(定期含む)の最安値を表示しております。
比べてみると各社料金や送料に差がありますね
【その他の項目】
サービス名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ヨシケイ | 栄養士考案 お手頃価格(377円〜) 3品ご飯無し 送料無料 | 時間指定不可 (置き配可) |
ナッシュ | 管理栄養士開発 糖質量30g以下、塩分量2.5g以下 4品ご飯無し 時間指定可 | 定期配送のみ(すぐ解約・スキップ可) 送料は高め |
ワタミの 宅食 ダイレクト | 管理栄養士設計 3品・5品、ご飯あり・無しが選べる 時間指定可 | 必ず送料がかかる |
食宅便 | 管理栄養士参画 5品ご飯なし 20品目使用 時間指定可 | 必ず送料がかかる(定期便で半額に) |
ベルーナ宅菜便 | 管理栄養士監修 4〜5品ご飯なし 7,560円(税込み)以上で送料無料 | 単品・少量での購入不可 別途クール代220円(税込み)が毎回必要 日にち指定不可(時間指定は可) |
ニチレイ フーズ ダイレクト | 冷凍食品大手ニチレイ 4〜5品ご飯なし 5,000円以上で送料無料 日時指定可 | 全メニューの平均価格は高め(700円〜800円代) |
マッスル デリ | 管理栄養士監修 タンパク質30g以上のコース多数 2品ご飯付き 日時指定可 | 1食あたりの値段が高め(907円〜) 必ず送料がかかる |
管理栄養士がメニューに関わっている宅配弁当がほとんどですね。
どれも栄養面では安心できそうです♪
あとは品数や配送方法・特徴の違いとなってきます。
これだけでは何に注目してどうやって選べば良いのかわかりにくいですよね。
そこで、ご自身に合宅配弁当の選び方を解説するので、自分の生活に合うお弁当を見つけてみてください!
サービスのおすすめの選び方
宅配弁当を選ぶときに自分が何を重要視しているのかはっきりさせておきましょう。
何を大事にしているか、主に以下3つのポイントに分かれるかと思います。
- 値段と送料
- 利用しやすさ
- 栄養面や量
それぞれ簡単に解説します
値段と送料
継続して利用するとなるとお金のことは気になりますよね。
1食あたり何円まで出せるか予算を決めておくと結構絞り込めますよ!
安くても送料が高い場合もあるので、送料込みで計算するといいですよ
気をつけていただきたいのが、安い場合は量も少ないことがあるということです。
わたしも安い宅配弁当を頼んだとき、足りなくて自分で冷凍食品をもう一品食べ、結局節約になってないような気がしました。
利用しやすさ
一人暮らしだとなかなか宅配便の受け取りが難しいかと思います。
毎日夜まで仕事だと最終の時間帯でも間に合わない…
宅配弁当も受け取りやすさをしっかり確認しておくと後々困りませんよ。
- 配送日時指定はできるのか
- 置き配対応はあるのか
今回比較している7つはヨシケイのみ自家配送で、その他は全てヤマト運輸などの大手の対応となっています。
ヨシケイは時間指定はできませんが、保冷剤などを使って置き配対応してくれますよ。
栄養面や量
何を目的で宅配弁当を頼むのかもはっきりさせておきましょう。
- とりあえずお腹を満たせたらOK→価格重視でいい
- 毎日の食事で健康的に過ごしたい→塩分控えめ・品目が多いものなど
- ダイエットしたい→低糖質・低カロリーなど
お弁当の量も見ておきましょう
ご自身の食べる量に合わせて、量が多いのか少ないのかも確認しておくといいですよ。
ちなみにわたしはよく食べる方なので、今回実食した7社の中で満腹になったのは食宅便とベルーナグルメのみでした。
宅配弁当一人暮らし向けランキングTOP7
一人暮らし向け宅配弁当ランキングは以下の通りです。
気になる宅配弁当名をクリックしていただければ、それぞれの詳細な説明に飛べます。
第1位ナッシュ(nosh)
宅配弁当を頼もうか考えている人は、以下のような境遇の方が多いのではないでしょうか。
毎日仕事から帰って自炊するのは面倒。パワーがある時は週末や時間がある時には作り置きで多少は自炊するけど疲れた時は楽したい。だけど外食ばかりだと健康面で不安。楽でヘルシーで美味しい宅配弁当あるかな?
一人暮らしだけど毎日外食してたら食費がやばい。かといって自炊も面倒くさい。スーパーの冷凍食品も飽きたし、もっと健康的な食事でコストもそこそこに抑えたいけど宅配弁当ってどうなんだろう?
項目名 | 詳細 |
---|---|
価格 | |
おいしさ | |
安心度 (生産体制・添加物不使用等) | |
利便性 | |
メニューの種類数 | |
セット・1食の価格 | 1食613円~ ランクアップで最安539円 6食 ¥4,190 8食 ¥5,162 10食 ¥6,134 |
1食あたりのおかず数 | 4品 |
お試しセット | なし |
賞味期限 | 約6ヶ月~1年間 |
入会金・年会費 | なし |
配送方法 | クロネコヤマト・佐川急便 |
送料 | 836円~ 地域によって変動 |
利用可能エリア | 全国(北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※一部離島を除く) |
定期便・都度購入 | 定期便のみですが、いつでも休止・スキップ可能 |
配送時間指定 | 9時~21時 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
注文ページ | 公式サイト |
ナッシュの良いところ(メリット)
- 全メニューが糖質量30g以下、塩分量2.5g以下で健康的
- 1週間に最低2品目の新メニューを投入し、飽きにくい
- 42品目以上のプレートから選べる
- 料理ジャンル×食材ごとの各品目数に偏りがなく好みの味に出会いやすい
- 料理ジャンル毎に専属のシェフを採用し美味しさにも追求
ナッシュは価格・量・美味しさのバランスがベストです。
メニュー数が多めで迷いそうですが、サイト内の人気ランキングを参考にすれば美味しいものばかり届いて満足でした。
ナッシュの悪いところ(デメリット)
- 定期コースのみで都度購入ができない
- 送料が814円以上かかる(地域・購入数により異なる)
定期コースのみで都度購入できないですが、定期配達のスキップは無料で何度でもできます。
定期配達の頻度も4週間ごとに変更も可能なのでほとんど困らないです。
送料がかかるのも、物流業界の2024年問題で取り沙汰されている通り、配送料の高騰は致し方ないかと思います。
送料無料のサービスは、逆に商品に送料が織り込み済みであると考えるのが自然ですよ。
ナッシュをおすすめしたい人
- 体質改善の効果を実感できる低糖質・低塩分の食事を求める人。
- 常に新しい製品ラインアップを提供し、飽きずに継続できるサービスを求める人々。
- 豊富なメニューから選択できるプレートを求める人々。
- 良い評価のメニューを選びたい人。
- 美味しさと健康を両立させた食事を求める人。
わたしは結構好き嫌いがあるので、自分でメニューが選べるという点も好きなものばかり食べられて良かったです。
値段と送料 | ・送料込、継続割引適応で最安600円程度と続けやすい価格 【参考記事】ナッシュと自炊の食費の差を比較 ・北海道と沖縄は最大2,827円の送料がかかるので注意 |
---|---|
利用しやすさ | ・日時指定ができて受け取りやすい ・都度購入ができず定期配送のみなので、継続しない場合は解約し忘れないように注意 |
栄養面や量 | ・糖質量30g以下、塩分量2.5g以下ながらも味はしっかりして美味しい ・量はご飯一膳と一緒に食べて腹8分程度 |
なるべく安く、でも量も栄養面も捨てがたい方はナッシュですね。
第2位ワタミの宅食ダイレクト
項目名 | 詳細 |
---|---|
価格 | |
おいしさ | |
安心度 (生産体制・添加物不使用等) | |
利便性 | |
メニューの種類数 | |
セット・1食の価格 | 1食500円~ いつでも三菜7食3,500円 いつでも五菜7食4,200円 |
1食あたりのおかず数 | 3〜5品 |
お試しセット | あり いつでも三菜4食2,224円 いつでも五菜4食2,668円 |
賞味期限 | 約1年 |
入会金・年会費 | なし |
配送方法 | クロネコヤマト クール冷凍便 |
送料 | 全国一律¥800 |
利用可能エリア | 冷凍便の場合は全国配送可能。(北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※一部離島を除く) 毎食ごと常温配達してくれる「ワタミの宅食」は利用できるエリアは限られる。(送料無料) |
定期便・都度購入 | 都度購入・定期購入も可能。 |
配送時間指定 | 8時~21時 |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・代引き決済 |
注文ページ | 公式サイト |
冷凍便が日本全国で利用可能。居酒屋もやっているワタミだから美味しいです。
ワタミの宅食ダイレクトの良いところ(メリット)
- 飲食店で有名な「ワタミ」が運営しているため安心感がある
- 制限食が豊富でダイエット目的の方や持病がある方に合わせて選べる
- お試しセットが1色390円と安く、気軽に頼みやすい
ワタミの宅食ダイレクトは価格が安いのが魅力ですね。
ワタミの宅食ダイレクトの悪いところ(デメリット)
- 送料が800円(北海道・沖縄除く)かかる
- おまかせのみなので、好きなメニューを選べない
送料がかかるのは、物流業界の2024年問題で取り沙汰されている通り、配送料の高騰は致し方ないかと思います。
メニューがおまかせのみで、好きなものを選べないのがネックです。
好き嫌いがない人であればおおきな問題にはなりません。
ワタミの宅食ダイレクトをおすすめしたい人
- 健康意識の高い方
- 高齢者または介護が必要な方々
- 忙しいビジネスパーソン
- コストパフォーマンスを重視する方
コスパに優れているので、健康意識と価格を重視する方におすすめです。
ワタミの宅食ダイレクトは5品のお弁当でも最安513円と、価格と量のバランスが良いです。
ご飯付きコース(1食+140円程度)もあり、家でご飯を炊かずに済むので自炊の時間が全く無くなります。
ナッシュはオシャレ感がありましたが、こちらは定番のお弁当という感じで落ち着きがあります。
値段と送料 | ・送料込の最安値は3品で1食503円、5品で593円と利用しやすい |
利用しやすさ | ・定期のほうが10%割引で安い ・都度購入もできる |
栄養面や量 | ・5品でも塩分3.0g以下、350キロカロリー基準 ・メニューが週替りなので飽きずに継続できる ・ご飯一膳と合わせて食べて腹8分 ➾まずい?美味しい?味に関する口コミ徹底調査 |
価格や栄養面重視で普通の和食が好きな方はワタミですね。
\お試しは1食390円の特別価格/
第3位ヨシケイ(シンプルミール・ベジミール)
ヨシケイ
とにかく価格重視ならヨシケイのシンプルミールです!
送料無料で377円と圧倒的な安さを誇っています。
しかし、シンプルミールだと3品で量が少ないのが難点です。
1食640円程度(送料無料)になりますが、4品で量の多いベジミールを選択する手もあります。
利用しやすさ | ・ヨシケイの配達員の方がお届け。日にちは指定できるが時間指定はできない ・不在時は保冷ボックスで置き配してくれる |
栄養面や量 | ・ベジミールはごはん(150g)と合わせても約500kcal ・シンプルミールはご飯一膳と食べて腹6分 |
価格重視ならヨシケイが良いですね
\全国50万戸の実績!簡単バランスごはん/
また、ヨシケイの夕食ネットでも配送エリア内なら冷凍弁当を注文できます。
\初回限定!1食あたり170円!/
第4位ベルーナ宅菜便
ベルーナグルメ
ベルーナ宅菜便はまとめ買いで安く購入でき、送料無料もあるのが魅力的です。
しかし、お弁当のメニューが固定なので、継続すると飽きる可能性があり注意が必要です。
味は本当に家庭的な懐かしさを感じてほっこりします。
値段と送料 | ・20食まとめ買いで500円(送料込)と安い ・税込み7,560円以上で送料無料 |
利用しやすさ | ・最低10食からの注文なので少量買いたいときは不便 ・配送時間の指定はできるか日にちの指定はできないので、受け取りにくい可能性も |
栄養面や量 | ・メニューによっては平均約180kcal代、塩分約1.8g代のものも ・量はご飯一膳と食べて満腹 |
メニューが同じでもOK!家庭的な素朴な味付けが好きな方はベルーナ宅菜便ですね
第5位食宅便
食宅便
食宅便は、日本全国の病院・福祉施設への食事を提供している日清医療食品のお弁当なので健康面で安心感があります。
確かに薄味に感じるものもありましたが、病院食くらい薄くもなく普通に美味しくいただけました。
値段と送料が安くは無いので価格重視なら向かないかもしれません。
値段と送料 | ・送料込みの1色あたりの最安値は652円 ・送料は定期便だと半額の390円 ➾通常・定期購入の価格差や送料まとめ |
利用しやすさ | ・日時指定可 ・退会手続きは電話のみなので注意 ・自分でお弁当の種類を選べるコースも有る |
栄養面や量 | ・量はご飯一膳と食べて満腹 ・約20種類の食材を使用 |
価格より健康面重視なら食宅便ですね
\10周年7,000万食突破!病院・福祉施設への食事サービス実績NO.1/
第6位ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクト
日本で初めて冷凍食品を創り出した大手冷凍食品メーカーで、長年の急速冷凍の技術で美味しさが保証されています。
3品のウーディッシュは最安送料込みで600円代ですが、定番の5品の気くばり御膳は800円代と高めです。
副菜はたまに味が薄いことがありましたが、さすがニチレイというだけあって基本的にレベルが高かったです。
値段と送料 | ・まとめ買いでも割安にはならない ➾ニチレイの冷凍弁当の値段やお得情報はこちら ・5,000円以上は送料無料 |
利用しやすさ | ・定期購入の申込みは電話のみで3回以上の利用が条件とハードルが高め ・配達日時指定可で受け取りやすい |
栄養面や量 | ・気くばり御膳は野菜100g以上、ウーディッシュは20品目以上と健康的 ・量はご飯一膳と一緒に食べて腹8分程度(気くばり御膳) |
急速冷凍でできたての美味しさ、大手企業の安心感を求めるならニチレイ!
定番のお弁当なら気くばり御膳、ヘルシーでおしゃれなお弁当ならウーディッシュがおすすめです。
\5品の満足感+カロリー・塩分コントロール!/
\全品20品目以上!オシャレでおいしい料理をちょっとずつ/
第7位マッスルデリ
マッスルデリ
ほとんどのコースが1食あたりのタンパク質30g超えで高タンパクなので、ボディメイクを第一に考えるならマッスルデリです。
玄米付きですが、おかずと合わせてもわたしは全く足りなかったので、普通の食事で良い方には不向きです。
値段が高めですが、タンパク質の量や他の栄養バランスが計算されていることを考えたら相応だと感じました。
値段と送料 | ・初回は送料込で1食最安値726円、それ以降は988円〜 ・食数が増えるほど送料も上がる 【参考記事】マッスルデリの詳細な値段とお得情報 |
利用しやすさ | ・日時指定可 |
栄養面や量 | ・男女別ダイエット用・増量用・低糖質ダイエット用と目的別にプランがある ・ご飯付きだが、別にご飯1膳+して腹8分 |
価格<ボディメイクならマッスルデリ!
\このページ限定!初回定期50%OFF&定期回数縛りなし/
冷凍宅配弁当を選ぶメリットとデメリット
冷凍宅配弁当のメリット・デメリットを知っておけば、何目的で選ぶのかよりわかりやすくなるので解説しますね。
同時に注意点もわかりますよ!
冷凍宅配弁当を選ぶデメリット
まずは冷凍宅配弁当を選ぶデメリットから解説します。
【冷凍宅配弁当のデメリット】
- 自炊に比べれば高い
- クール便なので受け取りが面倒
宅配弁当の最大のデメリットはやはり金銭面です。
自炊に比べれば食費が高くなりがちなので、あまり節約にはならないでしょう。
あまり家にいない場合は受け取りにくさも…
冷凍宅配弁当を確実に受け取るためには以下の方法で対応する必要があります。
- 休みの日に受け取る
- 営業所まで取りに行く
宅急便の時間指定は19時〜21時のような2時間単位ですが、一人暮らしで帰りが遅いとなかなか受け取りにくいですよね。
わたしはよく宅配便ロッカーにお世話になっていますが、冷凍弁当は基本クール便なのでロッカーは使えません。
冷凍宅配弁当を選ぶメリット
次に冷凍宅配弁当を選ぶメリットを解説します。
【宅配弁当のメリット】
- 調理・後片付けの手間が減る
- 栄養バランスを整えやすい
宅配弁当のの最大のメリットは、自分の時間が増えることです。
忙しくて時間が無いうえに食事の準備に時間を取られてしまうと、自分の時間が無くってしまいますよね。
帰ったらご飯作って食べて寝るだけ…
冷凍弁当で自分の時間がふえれば体力を回復させたり勉強したりと実りのある時間にできるのです。
栄養面でのメリットも見逃せません。
わたしは一人暮らしのとき、自分のために料理をするのが面倒で、結局食事が適当になってしまっていました。
自分のためだけに複数の品を準備する気にはなれません…
宅配弁当なら管理栄養士監修のものも多いので栄養バランスが整った食事ができます。
食事から生活が整えば、身体も元気になり日々の暮らしもより頑張れそうですね。
宅配弁当選びに迷ったらナッシュ(nosh)がおすすめ
ナッシュ
どの宅配弁当がいいか迷っている場合はナッシュをおすすめします!
【ナッシュをおすすめする理由】
- 送料込・継続割引適応で600円程度は許容範囲
- なにより美味しいしメニューを自分で選べるのがいいい
- 長期的に食べると考えると一週間に2品の新メニュー追加も飽きなさそう
- 栄養面も糖質量30g以下 塩分量2.5g以下で嬉しい
ナッシュは価格・量・美味しさのバランスが一番いいので、満足する方も多いのではないかと思います。
ナッシュについてもっと詳しく知りたい場合は以下の記事も御覧ください
【参考記事】ナッシュのメリット・デメリットと一人暮らしに最適な理由
ぜひナッシュを取り入れて、日々の食事のストレスから開放され、楽で健康に配慮した食生活を送ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
- 宅配弁当を選ぶ時は、値段と送料・利用しやすさ・栄養面や量を確認する
- 一人暮らし向け宅配弁当ランキング1位はナッシュで、価格と味と栄養面のバランスが良い
- 第2位のワタミの宅食ダイレクトもバランスが良く、普通のお惣菜が好きな方はおすすめ
- 第3位はヨシケイで圧倒的に安いので価格重視の方向け
- 宅配弁当のデメリットは高い・冷凍弁当はクール便なので受け取りが面倒
- メリットは自分の時間が増えることと、健康的なこと
ご自身に合いそうな宅配弁当は見つかりましたか?
味に関しては食べてみないとわからないので、気になる宅配弁当があればぜひ試してみてくださいね。
コメント